
※こちらの記事は2017年の体験レポートです。
こんにちはー。ハナザワです。
鋸南町、いや南房総全体の素晴らしいところは、年間を通して温暖な気候であること。ええ、何度でも言いますよ。あったかいんですよ、日本の冬なのに!!
というわけで、秋ですね。秋といえば文化祭です。行ってきました、道の駅保田小☆文化祭!!

それにしても保田小のイベントのフライヤーはいっつもおしゃれなんだよなー。誰が一体作ってるんざんしょねー。
今日の我らの一大イベントはBOSO娘!!!やーかわいいんだなー。アイドルだよ、ア、イ、ド、ル!!アイドルって初めて生でみたよー。みんな現役の高校生ですって。平成生まれですって。おばさんびっくり。

写真も一緒に撮っていただきました。
それにしても、アイドル様ってステージではあんなに元気に歌って踊っているのに、実際はとっても謙虚で礼儀正しくて、おばさんまたまたびっくりでした。
鋸南町のゆるキャラ・みかえりちゃん、そして南房総公認ゆるキャラなんぼー君もステージ眺めてうっとり。中に入っているのは内部の人でしょうか。。

終始、子供たちに大人気だったみかえりちゃん&なんぼーくん。
泳げないあまさん(性別不明)ということで浮き輪をしてるらしいです。

サービス精神も旺盛な優しいみかえりちゃん。
それにしてもでかいんだなーみかえりちゃん。(笑)
おしゃれでかわいいお店も沢山出店してました。(ごめん、写真忘れた!!)
藁珈琲洞で買ったエッグフリーのクッキーを頬張る息子。顔真っ白だわ。
こういうイベントがあると街が元気になっていいよね。
外からもお客さんが来てくれて、鋸南町の事を知ってもらえるし、何より楽しいし。
皆さん是非とも鋸南街においでやすー。