未知スタイル

京都

この記事をシェアする

お茶やシイタケの産地として有名な、京都府唯一の村「南山城村」。三重県や滋賀県、奈良県とも隣接しているこの村にある【高山ダム】は、以前は【月ヶ瀬ダム】と呼ばれていましたが、ダム建設のために水没した旧高山村住民の要望で【高山ダム】に名称が変更されました。こういった話を聞くと、「ダムに歴史あり」ということを改めて実感しますね

そんな高山ダムと周辺スポットをご紹介していきます。

▲▲▲▲▲▲

所在地
左岸:京都府相楽郡南山城村高尾
右岸:京都府相楽郡南山城村田山
河川名:淀川水系名張川
種類:アーチ重力式コンクリートダム
目的:洪水調節・不特定利水・上水道・発電
堤高:67m
総貯水容量:56,800,000㎥
管理者:独立行政法人 水資源機構
完成年:1969年

ダムの建設によってできたダム湖【月ヶ瀬湖】は、四季の移り変わりによる美しい景色に囲まれていて、桜が咲く4月上旬にはお花見スポットとして賑わいます。

▲▲▲▲▲▲
▲▲▲▲▲▲


農林産物直売所「元気むら活き生き市」

▲▲▲▲▲▲

そんな南山城村でぜひ立ち寄って欲しいのが南山城村農林産物直売所の「元気むら活き生き市」です。 新茶はもちろんのこと、採れたての野菜や、地元の村人がつくった加工品も販売しています。味噌やこんにゃく、お漬物、お茶を使った加工品、しいたけアイス、炭やワラ草履など、南山城村ならではの品をお土産に選んでみてください!

▲▲▲▲▲▲

元気むら活き生き市
住所:京都府相楽郡南山城村北大河原久保1-3
営業時間:9:00~15:00
※年末年始は休み

道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村

▲▲▲▲▲▲

2017年4月にオープンしたばかりの道の駅。地元の方のための日用品や食料を取り扱う施設や、村でつくられた「むらのもん」を取り揃えた施設など、京都府唯一の「村」を肌で感じることができる道の駅です。「村風土食堂 つちのうぶ」で食事を召し上がった後は、「村茶屋」で村抹茶ソフトクリームや冷やし抹茶をお楽しみください。


▲▲▲▲▲▲

南山城村には、他にもみどころがたくさん!

▲▲▲▲▲▲

今回ご紹介した南山城村を含む、京都南部は、800年の歴史を誇るお茶どころ。抹茶、煎茶、玉露を生み出したこの地には、磨かれた茶文化や茶畑の眩い景色が今も息づいています。
この地域をもっと楽しみたい方は、ぜひこちらのサイトをご覧ください。
http://ochanokyoto.jp/