未知スタイル

岐阜

この記事をシェアする

日本のほぼ中心に位置する岐阜県。場所だけでなく、人口の比重でみると岐阜県がちょうど「日本のへそ」にあたるという説もあるようです。そんな岐阜県加茂郡にある八百津町は、その地名「八百津」が示す通り、木曽川を通じて多くの物資が行き交っていた場所。今でもその木曽川がつくりだす雄大な景色は八百津の絶景ポイントの一つです。

また、八百津を語る上で外せないのが、「命のビザ」で有名な杉原千畝の出生地であること。彼の功績にちなんだ記念館や公園も是非足を運んでいただきたいスポットの1つです。

ほかにも、宮本武蔵ゆかりの五宝滝があったり、(意外と知られていませんが)栗きんとん発祥説があったりと、決して大きな町ではありませんが見所が満載の八百津町。

そんな八百津町にも、近年ジワジワとマニアの間で人気の「ダム」があるのです。

丸山ダム

丸山ダム

丸山ダムの建設が着工されたのは、なんと第二次世界大戦中の1943年。戦争のため一時工事は中止されましたが、戦後の1951年に工事が再開、1956年に完成し、今日まで木曽川の治水と電力の確保という点で人々の生活のために大活躍。2016年に60周年を迎えました。

ダムについての概要をご紹介します。

所在地
右岸:岐阜県加茂郡八百津町八百津字安渡
左岸:岐阜県可児郡御嵩町小和沢字北浦山
河川名:木曽川
型式:直線重力式コンクリートダム
目的:洪水調節、発電
堤高:98.2m
総貯水量:79,520,000㎥
管理者:国土交通省、関西電力
完成年:1956年

おすすめの撮影スポット

丸山ダム撮影スポット

オススメの撮影スポットは、丸山ダム下流約300mに架かる小和沢橋からの眺めですが、展望台からの眺めだと斜め上から見下ろせるので、ダムから水が放水されるときの鋭角な落下の様子がわかりやすいかもしれません。

丸山ダム撮影スポット2
オススメスポットの詳しい場所はこちら

また、こちらのダムでは、ダム内部を見学することができます。事前予約制のため、ご希望される方は必ずチェックしてくださいね。
http://www.cbr.mlit.go.jp/maruyama/damukenngaku/damukenngaku.html

みなさんが気になる【ダムカード】は、【丸山ダム管理所】でお配りしています。

周辺で食べられるダムカレー

丸山・新丸山コラボダムカレー

八百津町内では4店舗でダムカレーを食べることができるのですが、ダムカレー注文の方には各店舗が独自製作している「ダムカレーカード」を配布しています。本日ご紹介するのはその4つのお店の1つ、「ひだまりキッチンSoramame」の「丸山・新丸山コラボダムカレー」。セルフでルーを自分の皿に好きなだけ「貯水」し、パンのゲートを解放したら、貯水されたルーが一気に放流される超ギミックカレー。毎週木曜日は、丸山ダム湖に溜まっている流木を表現した「流木ポテト」がついてきます。

その他注意点
ダムカレーはルーがなくなり次第終了。
木土日祝はダムカレーのみの販売。

お店:ひだまりキッチンSoramame 住所:岐阜県八百津町八百津1088-2
電話:080-1584-3951
営業時間:11:30~15:30(ラストオーダー14:30)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日に振り替え)
ウェブサイト:http://r.goope.jp/sora-mame

その他にもダムカレーを食べられるお店はこちらから。

ダムはもちろん、一緒に寄りたいスポットが満載の岐阜県八百津町。ダムを見学した後は、ぜひ八百津の歴史やグルメにも触れてみてください!道の駅・可児ッテ「CANITTE」もお忘れなく。