未知スタイル

群馬

この記事をシェアする

出典:http://www.geocities.jp/matisaisei/kinutooro1.html
出典:http://www.geocities.jp/matisaisei/kinutooro1.html
富岡製紙工場
出典:http://www.asahi.com/topics/word/

2014年に世界遺産登録された「富岡製紙工場」のある群馬県。江戸時代の貿易を支えた生糸は、群馬県を中心に生産されていました。 特に群馬県は、蚕(カイコ)の養殖業が盛んで、現在でも絹の生産高は日本一を誇っております。なぜかというと、群馬の土壌と気候で育った桑の木が豊富にあるため、蚕の餌として最適だったからとされています。 蚕が育つ綺麗な空気と土壌で栽培された地元の新鮮野菜を季節に問わず販売している道の駅「おおた」。 毎日朝9時から夜の7時まで「とれたて市場」が開催されております。栽培面積が日本一の「やまといも」をはじめ、竹の子のような甘みとシャキシャキした食感が特徴の「まこもたけ」などまさにとれたての野菜がいつでも買えるということで地元の人からも大人気です。 そんな道の駅「おおた」では、地元の桑で作ったお茶が入った焼きそばソースや桑で作ったドレッシングなど日本でも珍しいものを買うことができます。